8月の飛勇凛

地元のお祭り巡りとチーム内の親睦行事がメインとなった2025年8月でした。

8月3日陸前高田ビーチバレーボール大会

実は2回目の参加です。腕に覚えのあるガチ勢チームが多く参加しているらしいのですが飛勇凛はほとんどが体育の授業以来というメンバーで臨み、見事に初戦敗退でした。試合後は海を楽しんできたようです。

(追記)8/16にテレビ番組があり試合経過からチームインタビューからしっかり放映していただきました(゚∀゚)v

8月9日やなぎふれあい夏祭り

毎年お世話になっている地元奥州市胆沢の夏祭りです。やまゆり音頭で会場を温め、地元の子供たち・夏休みで胆沢に来ている子供たちに参加してもらい、あるいは人生の先輩方に旗にチャレンジしていただくなど地域密着型のイベントでした。個人的には飛勇凛の次の出番の水沢ベンチャーズさんがとても心地よく好きだったりします。

8月11日飛勇凛BBQ

毎年恒例としております飛勇凛BBQの日でした。焼肉奉行は親分。後継者が現れそう?

8月13日屋白盆踊り

メンバー地元の盆踊りです。こちらは演舞の開始時間がはっきりと決まっておらず、人が集まり次第という感じになります(それゆえ広報等で事前に確定的な情報をお伝えできず、申し訳ないところです)オリジナル曲~総踊り~旗チャレンジという飛勇凛のプログラムのほか、地域の方に混じって懸賞付き盆踊りに参加しました。

8月14日真滝7区夏まつり

こちらみずさわ?で演舞をご覧になった方が飛勇凛を気に入ってくださったことでオファーを頂いていると伺っております。マイムマイムは会場の皆さんと輪になって踊れるとともに、元々は水が出たことを喜ぶ外国の民謡ですので水不足の最近では時事ネタでもありますね(^^)


8月22日鬼剣舞


さて、年に一番の大イベントである奥州YOSAKOIinみずさわが近付いております。ここからは練習のほか色々な準備で忙しくなります。

Posted by hiyu-rin