すりさわYosakoiで和心景承

2025(R7)年1月26日開催のすりさわYosakoiまつりにて飛勇凛は『繋祈永刻』と『和心景承』を演舞しました。ご鑑賞・応援いただいた皆様、そして本イベントの開催に尽力された主催者と関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

『和心景承(わしんけいしょう)』は飛勇凛のオリジナル曲としては前の前の曲です。チームでは一日で複数のオリジナルを踊る場合、今の曲と前の曲を踊ることが多いので今回はちょっとしたチャレンジでした。経過を辿りますと2018(H30)年の9月に古道繋心がメインの演舞曲になり、しばらくは前の曲として踊る機会があったわけですが2020年初頭に世の中がコロナ禍に突入しその機会を失ったという感じですね。2020年のすりさわで和心を踊った写真データが手元に残ってます。

歴代オリジナル曲の中では隊列展開、前後左右の入れ替わり、ウェーブ・時間差の振り付け等々が複雑な曲です。そういった複雑さは演舞のレベルアップを目指す意味で狙って作ったそうですが次の古道は隊列に関してはだいぶシンプルになりました^_^)


中の人は今年のすりさわに行けませんでしたので以下は練習の様子などを。1月に入ってから練習を覗きにいったところすりさわで演舞するメンバーは振付はだいたい入っていた様子で隊列練習がメインでした。

メンバーの中には古株もいればこの曲より後に入った者もいます。以前を思い出しながら今回の隊列の立ち位置を見るとメンバーの成長、抜擢、ちょっとした意外性、そういったところを感じました^_^)

さて、繋祈永刻と和心景承の組み合わせですが次は3月1日開催のAOMORI YOSKAOI SAUNAで踊ると予告がありましたので楽しみにお待ちいただきたいと思います。

Posted by hiyu-rin