02演舞報告

Thumbnail of post image 022

2024年11月10日(日)

(1) 小梨地区民祭(一関市千厩)
(2) 磐清水梅の里地区民祭(同)
(3) 加美町秋まつり(宮城県加美町)
(4) 若柳庭払いまつり(奥州市胆沢)

一日 ...

02演舞報告

Thumbnail of post image 165

2024(R6)年11月8日(金)

胆沢ダム10周年記念式典のオープニングアトラクションとして演舞を披露させていただきました。ダムの所在地である胆沢に本拠を置く我々にこのような場でのオファーを頂戴したことは大変光栄なことで ...

02演舞報告

Thumbnail of post image 141

『ザ・フェスティバル~ねぶたYOSAKOI大乱舞』夢源郷・飛勇凛の合同演舞本番です。

この辺の向かい合わせ隊列が今回の眼目だったように思われます(^-^)

02演舞報告,03練習と日常

Thumbnail of post image 011

2024津軽の食と産業まつりで夢源郷さんと飛勇凛で合同演舞をしたザ・フェスティバル~ねぶたYOSAKOI大乱舞~の本番記事の前に練習の様子をちょっと紹介します。

経緯としては夢源郷さんが切り盛りする食産まつりのあの時間にお ...

01お知らせ

Thumbnail of post image 166

今年も『津軽の食と産業まつり』に出演させていただきました。今年は夢源郷さんと飛勇凛の2チームによる編成です(勿論夢源郷さんからのお声掛け)。夢源郷さんの企画力・レパートリー・メンバーの皆さんの人懐こさやおもてなしの心といったものに安心 ...

02演舞報告

Thumbnail of post image 006

メンバーの感想としては初参加でいつもより緊張したというのが多かったです。またステージを縦に使うor横に使う・屋内会場で上で踊るor下で踊るといったところは戸惑いもありましたが現場を見て話し合ってより良い方を決めておりまし

02演舞報告

Thumbnail of post image 190

2024/9/29(日)開催の大乱舞in白老に参加させていただきました。初参加でした。開催にご尽力された関係者の皆様、飛勇凛を応援して下さった皆様、現地でメンバーと交流してくれた参加チームの皆様等々たいへんお世話になりました&有難うご ...

02演舞報告

販売・配布ブースの様子など

応援うちわは11時過ぎに配布完了、マフラータオル・ストラップは12時半頃には完売の連絡が入りました。レザーブレスレッドは午前と午後に配布を分け、夕方まで20~30個残ってましたけど

02演舞報告

Thumbnail of post image 177

開会式

自由会場

撮影者、遅刻しました(というか予定より早く始まってた)
あちゃーでしたけど動画を確認したらMCが最初の挨拶してませんね。2分過ぎたあたりから掛け声が聞こえておりま

02演舞報告

Thumbnail of post image 168

昨年のこの場でオリジナル曲『繋祈永刻』を初披露してから一年になりました。昨年と比べてでより良い演舞をお届けできたのではないかと思います。代表も挨拶中で太鼓判押しておりましたし。

駅通り会場(2)