甚句パレード
江刺Y-1のあとは江刺甚句パレードがありました。
一部、華舞斗スタッフなっちさんからチームに頂戴した写真を使わせていただきますm(_ _)m


出発前集合ショット~後方腕組彼氏(強そう)









鳴子を持っていないとはいえこのように流し踊りで踊り手が延々続く光景というのは東北近辺のYosakoi界隈では意外と少ないように思います。












思い出してみると飛勇凛は5月5日に開催されていたAOMORI春フェスティバルに参加するためにこちら江刺甚句まつり(5月4日)は日中のおまつり広場を観覧・応援して北に向かうというパターンが多く、せっかく華舞斗さんからお誘いいただいてもなかなか参加が叶わない状況だったと記憶しております。昨年頃からAOMORI春フェスの日程が前倒しになりまして、連休後半の楽しみとしてこちらに参加できるようになりました。筆者も改めて江刺甚句祭りの楽しみを見出しているところです(^^)


開催から2ヶ月近く経過しての投稿とお礼になりますが江刺華舞斗さん丸一日の運営・先導等有難うございました&たいへんお疲れ様でした。同様に開催に尽力された関係各位・参加チームの皆様にも御礼申し上げます。たいへんお世話になりました。